Entries from 2007-07-01 to 1 month

夏の蓼科6

2日目は、岡谷の「イルフ童画館」に行きました。岡谷駅前のイルフプラザという商業施設の中にあります。ここの美術館は、「童画」という分野を確立した岡谷出身の武井武雄さんの作品の常設と、絵本の原画の企画展を観ることが出来ます。 武井武雄さんの、(…

夏の蓼科5

当日の宿は「白樺湖ロッジ」です。名前の通り、白樺湖の東よりの湖畔にあり、ファミリーランドの喧騒からははずれた静かな場所でした。営業30年のロッジは、古いと表現するより落ち着いたシックな宿、という印象でした。ご主人も奥さんも大変上品な方で、朝…

夏の蓼科4

軽くお散歩して汗ばみましたので、白樺湖畔の温泉「すずらんの湯」で入浴しました。ここのお風呂、とっても気に入りました。露天風呂からは白樺湖の景色が目前に見渡せます。内風呂も、更衣室も広くてゆったりしています。パウダールームが広く、ドライヤー…

夏の蓼科3

お蕎麦屋さんを出る頃から天気が良くなってきました。そこで、蓼科山の登山口にある御泉水自然園に行きました。ここは、霧が峰や車山の喧騒から離れて、夏でも比較的静かに散策出来ます。遊歩道も整備されていて、高山植物を見たり、唐松などの林のなかを気…

夏の蓼科2

影絵美術館を見終わって、ぜひ行ってみたかったお蕎麦屋さん「いけ野」へ行きました。蓼科方面では新しい蕎麦屋さんですが、いつも行列、という噂でしたので、開店前から待ちました。ざる蕎麦を頼んだら、卵焼き、ひじきの煮物、キュウリと鳥のあえもの、と…

夏の蓼科1

7月19−20日に、主人と蓼科方面へ旅してきました。一番の目的は、ビーナスラインを通って、車山や霧が峰ハイキングすることでした。出来るだけ早く到着するように、高速道路で諏訪まで行ったのですが途中で雨が降ってきました。そして、車山に着いた時には一…

味覚について

歯列矯正の矯正具をつけて、今は痛みも治まっているので、いちおう普通に食事が出来るようになりました。次回、歯医者さんに行って、ワイヤーを締めなおしたらまた痛みが出るのでしょうが、今のところは大丈夫です。気づいたことがあります。今、上顎全体が…

使い捨てゴム手袋

地球の環境には良くないのでしょうが、最近は使い捨てのゴム手袋を愛用しています。両親が丈夫な皮膚に産んでくれたお陰で、あまり皮膚のトラブルはありません。それで、水仕事ではまず手袋など使いませんが、お風呂掃除で時々塩素のカビキラーを使います。…

中高年の歯列矯正

去年の12月から歯列矯正の歯科に通い始めて、ようやく装置を付け始めました。中高年の歯列矯正です。ブログに書いても読む人には面白くないかな、と思いましたが、興味を持っている方も意外と多いようです。私が歯列矯正をすると言うと「私も噛み合わせが…

さっぱり網戸掃除

昨日のお休みは、朝から網戸掃除をしました。このところ突然雨が激しく降ったりして、台所の大きな網戸がひどく汚れて気になっていました。以前テレビで、石鹸を電動泡立て器で泡立てて網戸に塗って掃除しているのを見ました。泡立て器は持っていないので、…

最後の将軍

司馬遼太郎の「最後の将軍」を読みました。徳川慶喜についての印象は、「家臣が官軍と戦う準備をしている時に、こっそり大阪城から逃げ出してしまったずるい将軍」ぐらいのものでしたが、この本を読んで印象が変わりました。徳川慶喜は将軍でありながら幕府…