赤岳と蓼科山に登る

nozomi612013-10-19

台風26号が去った10月17日と18日は主人と私の従妹との3人で 赤岳と蓼科山に2日連続で登ってきました。八ヶ岳、蓼科方面は久しぶりでした。

一宮を前日11時に出発し、2時に美濃戸口の赤岳山荘の駐車場に着きました。仮眠をして朝食をとり、5時に出発です。
7時半に行者小屋に到着しました。ここからこれから登る赤岳がドーンと見えています。↓

だんだん急な坂になり、このようなはしごやクサリ場をたくさん登りました。↓

従妹は軽々と力強くのぼります。さすが、穂高岳縦走をはじめ、たくさんの山の経験があるだけあります!↓

赤岳展望山荘が見えてきました。↓

赤岳展望山荘から赤岳頂上を望む。↓

9時25分に八ヶ岳の最高峰、赤岳山頂(2899・2M)に到着!↓

残念ながら遠方はガスのためにあまり眺望を望めませんでした。↓

下山の途中で。朝が早かったために気づきませんでしたが、紅葉が美しかったです。↓

17日は何年もお世話になっている大好きな白樺湖ロッジに宿泊しました。残念なことにオーナーご夫妻はこの10月にてペンション経営を終えるそうです。ですから、今回は私たちにとって最後の宿泊です。ここに泊まることを中心にに今回の山行の計画をたてました。この落ち着いたペンションで最後の美味しい食事を楽しみました。楽しく、美味しい思い出をたくさんたくさん、ありがとうございました!↓

17日は蓼科山に登りました。5時35分から女神茶屋の登山口から登り始めます。途中、カラマツ林の林を進みます。↓

高度が上がると 今度は白樺の林になってきました。この登山道は、なかなかロマンチックで素敵でした。↓

昨日登った赤岳を含む八ヶ岳が見えます。↓

森林限界を超えると、岩でごつごつの山登りが始まりました。この日は今年一番の冷え込みで岩も凍っていたので注意が必要です。さらに登ると美しい樹氷の風景が見えました。↓
    
8時半に蓼科山山頂(2530.3M)に到着しました。従妹と一緒に記念撮影。↓

山上はメルヘン的な下のほうの登り道とは対照的に、まるで地獄を思わせる荒涼とした岩だらけの風景です↓

山頂からはぐるーっと360度の展望が望めました。ラッキーです!9月に訪れた北アルプスは冠雪していました。↓

御嶽山

八ヶ岳

?↓

秩父山脈方面↓

下山してかなり下ったあたり、美しい紅葉が見られました。この日も行きは早朝に発ったので暗かったので気づきませんでした。こんな素敵なところを通ってきたのですね。↓

二日間元気に登ることが出来ました。今回は2年前に数十年ぶりに会った従妹が登山が趣味と聞いて、ようやく一緒に行くことが出来ました。小さなときに一緒に遊びまくった従妹。長いことずっと会えずにいたけれど、大人になってからもこんな風に楽しく過ごせて すごくすごく嬉しく感動的でした。仕事をやりくりして一緒にいってくれてありがとう!そして主人もロングドライブを頑張ってくれてありがとう!

健幸堂のHP
http://www.kenko7.com/